【プロスピA】2023シリーズOB選手予想答え合わせ!!!

プロスピA
この記事は約4分で読めます。

今回はプロスピA2023シリーズOB選手予想の答え合わせを行います。

予想したのは、OB第2弾~第6弾に登場するホークス選手。

過去のデータを参考にしながら、私うえでぃーが絶対に当てるつもりで予想してました。

なぜこう予想したのか、そしてどう外したのかを楽しんでご覧ください。

OB第1弾

OB第1弾は予想しませんでした。

結果はサファテ投手でした。

OB第2弾

OB第2弾は「パワーAもしくは球威Aで同値が狙えない選手」という結論に至りました。

詳しくはこちらをご覧ください。

その中でまずは野村克也選手と予想。

しかし、野村選手はOB第2弾が登場する前に、ダルビッシュセレクションで登場しました。

そこで、予想を門田博光選手に変更。

しかし、登場したのは李大浩選手

彼の可能性も十分考えられただけに、個人的にはもったいないミスでした。

OB第3弾

OB第3弾は「同値または同値を狙える能力の選手」という結論に至りました。

詳しくはこちらをご覧ください。

新規か既存かも分からない状況で、2つのパターンを考えつつ、最終的に多村仁志選手と予想。

しかし、登場したのは門田博光選手

この登場は正直驚きでした。

門田選手が初めて同値を狙える能力になって登場したんです。

ダルビッシュセレクションの時に、野村選手も初めて同値が狙える能力で登場していたので、そこの可能性を考えておくべきでした。

予想していた多村選手はDeNAバージョンのOB第3弾で登場。

何とも言えません。

OB第4弾

OB第4弾は過去にOB第4弾で登場しておらず、A同値が狙える新規の先発投手」という結論に至りました。

かなり攻めた予想です。

詳しくはこちらをご覧ください。

絶対に新規選手が登場するだろうということで、南海ホークスのレジェンド、皆川睦雄投手と予想。

しかし、登場したのは河埜敬幸選手

南海ホークスつながりで新規選手ではあるものの、しっかり予想を外していきました。

OB第5弾

OB第5弾は「過去にTS,OBで登場したことがあり、A同値が狙えない選手」という結論に至りました。

詳しくはこちらをご覧ください。

新規2連続は無いだろうという読みの基、柴原洋選手と予想。

しかし、登場したのは村上雅則投手

ゴリゴリの新規選手です。

過去の傾向を信じてきた私にとって、これはかなり裏切られた気持ちになりました。

OB第6弾

OB第6弾は「過去にTS,OBで登場したことがあり、メインポジションが外野手か先発という結論に至りました。

詳しくはこちらをご覧ください。

さすがに3連続で新規選手はないだろう。

さすがに内野手はないだろう。

そういった推測の基、既存選手の中からホールトン投手と予想。

しかし、登場したのは藤原満選手

ゴリゴリの新規選手ゴリゴリの内野手です。

完全に裏をかかれました。

結果

第2弾から第6弾まで予想してきて、当たったのはゼロ

とても残念な結果になってしまいました。

傾向通りにいくパターンがあれば、傾向を真っ向から裏切るパターンもある。

そして選手の能力値を変えてくるパターンもある。

予想ってこんなに難しいものなんだと身に染みました。

ただ、どんどんデータは積み重なっています。

1つ1つのデータを丁寧に分析して、時にはデータを捨てる覚悟を持てば、いつか当たります。

あとは根気強く予想を続けるだけです。

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2025.03.29
貴重なご意見ありがとうございます。いつも記事を見てくださってるからこそのコメントですよね。文字からその熱さが伝わってきます。是非参考にさせていただきます。次回以降の記事にご期待ください!!!
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
山笠
2025.03.29
うえでぃーさん、去年の形式の方が良いですね。。次の日で良いので、ちゃんとうえでぃーさんの中で纏まってから書いて欲しいです。あと、データとか要りませんので、去年のように、鋭くて熱くて面白いうえでぃーさん...
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.19
チーム事情からすれば仕方ないですね…。松本晴投手は先発でも中継ぎでも起用したくなる投手なので、チームに必要不可欠な存在です。2024年度の石川柊太投手のように、最初は中継ぎ待機でも最終的に日本シリーズ...
【オープン戦2025】3/18ホークス対ドラゴンズの結果&感想
ベルトン
2025.03.18
本日もお疲れ様です。個人的に松本晴の先発は今年の楽しみの1つだったので中継ぎは配置転換は残念ですが、これが松本原にとっても良い経験になることを願ってます。できれば長谷川、田浦、濱口が復帰して、早いうち...
【オープン戦2025】3/18ホークス対ドラゴンズの結果&感想
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.15
訂正ありがとうございます。今後の励みになるお言葉もありがとうございます。前田投手には打者の打ち気を感じ取る特殊能力があるんでしょうね。制球力に絶対的な自信があり、打者との駆け引きを考えるだけでいいとい...
【ウエスタンリーグ開幕戦】3/14ホークス対ドラゴンズの結果&感想
タイトルとURLをコピーしました