【プロスピA】2024シリーズOB選手予想答え合わせ!!!

プロスピA
この記事は約4分で読めます。

今回はプロスピA2024シリーズOB選手予想の答え合わせを行います。

予想したのは、OB第1弾~第6弾に登場するホークス選手。

過去のデータを参考にしながら、私うえでぃーが絶対に当てるつもりで予想してました。

なぜこう予想したのか、そしてどう外したのかを楽しんでご覧ください。

OB第1弾

OB第1弾は2024TSで登場しなかったポジションの選手が登場すると予想。

即ち、先発、中継ぎ、二塁手、右翼手の選手は候補から外しました。

各ポジション選手を挙げ、その中から木塚忠助選手(遊撃手)が登場すると予想。

結果はバティスタ選手でした。

新規野手というカテゴリーではあったので、良い絞り込みができたと思います。

そもそもOB第1弾は母数が多すぎて当たるはずがありません。

OB第2弾

OB第2弾予想は完全に忘れていました。

申し訳ありません。

結果はペドラザ投手でした。

OB第1弾、第2弾と2名連続で新規選手です。

OB第1弾予想で候補選手に挙げていただけに少し悔しかったです。

OB第3弾

OB第3弾は個人的には1人しか考えられませんでした。

当然、過去3回もOB第3弾で登場し、2024シリーズがホークスバージョン登場年の城島健司選手と予想。

しかし、城島選手はワールドチャレンジャーというカテゴリーでの登場が発表。

急遽、予想を変更することになりました。

OB第3弾は最も目玉選手が出やすい弾

そしてOB第1弾,第2弾では新規選手が登場している。

バランスを考えると目玉選手かつ既存選手が濃厚です。

よって、私は以下の5名を候補に選びました。

川﨑宗則選手、工藤公康投手、杉浦忠投手、広瀬叔功選手、多村仁志選手

その中で私がOB第3弾予想に選んだのは多村仁志選手

結果は広瀬叔功選手

どうかニアピン賞をください。

OB第4弾

OB第4弾は第3弾と同様に目玉選手が出やすい弾。

またOBの新規選手は2018シリーズ以降3名以上は出ていません。

よって、OB第5弾、第6弾に楽しみを持たせておくためにも目玉選手かつ既存選手が登場すると推測しました。

候補は川﨑宗則選手と工藤公康投手

その中で私は工藤公康投手を選びました。

結果は皆川睦男投手

超目玉新規選手です。

絞り込みを間違えました。

OB第5弾

OB第5弾は比較的目玉選手が出にくい

また、既に新規選手が3名も登場している状況。

よって目玉ではない既存選手が登場すると予想しました。

※因みに目玉かどうかの判断はゲーム内能力を参考にしてます。決して実際のプレーを見て判断しているわけではないことをご了承ください。

10名の候補選手を挙げ、その中で柴原洋選手長谷川勇也選手山本和範選手の外野手3名に絞り込みました

最終的に私がOB第5弾予想に選んだ選手は山本和範選手です。

そして結果は多村仁志選手

OB第3弾予想に選んだ多村選手がここで登場しました。

多村選手はゴリゴリの目玉選手。

外野手という部分は合っているものの、目玉かどうかの絞り込みに失敗しました。

確率が高い方を選択しただけなので、このミスは仕方ないです。

OB第6弾

OB第6弾はこれまでの登場選手を踏まえての判断。

  • 中継ぎ、抑え、捕手は登場しない
  • 目玉選手
  • 既存選手
  • 投手野手のバランスを考えると野手が登場

加えて、OB第5弾で外野手の多村選手が登場したことで、内野手の確率が高まりました。

候補選手はズレータ選手川﨑宗則選手吉永幸一郎選手の3名。

その中で私は川﨑宗則選手を選びました。

結果は野村克也選手

まさかの捕手が登場です。

これは驚きました。

過去のTS&OBを振り返っても、同シリーズに2名の捕手が登場することはありませんでした。

というか城島選手野村選手が同シリーズで登場することは一度もありませんでした。

なかなか面白いことをやってくれますね。

2023年シリーズではOB第4弾~6弾にかけて、3連続新規選手という確率の低いことをやってくれましたが、それと同じような感覚です。

結果

OB第1弾から第6弾まで予想してきて、当たったのはゼロ。(第2弾は予想無し)

なかなか当たりませんね。

過去のデータを生かして予想する部分と、過去のデータを使ったら駄目な部分。

ここの駆け引きが非常に楽しいです。

KONAMIさん、

次のTSでも熱い戦いをしましょう。(誰のどの目線の言葉だ)

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2025.03.19
チーム事情からすれば仕方ないですね…。松本晴投手は先発でも中継ぎでも起用したくなる投手なので、チームに必要不可欠な存在です。2024年度の石川柊太投手のように、最初は中継ぎ待機でも最終的に日本シリーズ...
【オープン戦2025】3/18ホークス対ドラゴンズの結果&感想
ベルトン
2025.03.18
本日もお疲れ様です。個人的に松本晴の先発は今年の楽しみの1つだったので中継ぎは配置転換は残念ですが、これが松本原にとっても良い経験になることを願ってます。できれば長谷川、田浦、濱口が復帰して、早いうち...
【オープン戦2025】3/18ホークス対ドラゴンズの結果&感想
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.15
訂正ありがとうございます。今後の励みになるお言葉もありがとうございます。前田投手には打者の打ち気を感じ取る特殊能力があるんでしょうね。制球力に絶対的な自信があり、打者との駆け引きを考えるだけでいいとい...
【ウエスタンリーグ開幕戦】3/14ホークス対ドラゴンズの結果&感想
ゆかきち
2025.03.15
うえでいさんの前田悠伍選手のコメントを読んでいつも勉強させてもらっています。今日のコメントを見て、甲子園出場した時に解説者が「打たないバッターには3球勝負で、打つバッターには球数をかけて投げている」と...
【ウエスタンリーグ開幕戦】3/14ホークス対ドラゴンズの結果&感想
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.12
OFUSEでの質問ありがとうございました!今回の質問の答えは面白味が無いですが全く一緒です(理由も込みで)。この外野手三銃士の中では重松選手が一塁も守っている分、少し有利かなという気がします。全員素晴...
【春季教育リーグ】3/11ホークス対ベンチャーズの結果&感想
タイトルとURLをコピーしました