【プロスピA】長くプレイしている人にしか分からないファイナルミキサーのプチ裏技

プロスピA
この記事は約4分で読めます。

今回はプロスピAで2024/3/7から行われる「ファイナルミキサー」についての記事です。

ファイナルミキサーとは…
手持ちのSランク選手1人を別のSランク選手1人にチェンジできるイベント

無課金ユーザーにとっては特にありがたいこのイベント。

そのありがたみを少しだけ増やせるとしたら???

ということでプロスピAを長くやっている人だけが、ファイナルミキサーに向けてこっそりとやっていることをこの記事で紹介します。

因みに私は2018年9月から現プロスピAアカウントをスタートさせたヘビーホークス純正ユーザーです。

詳しくはこちら。

今回の記事は純正オーダーをやっている方は特に見ていただきたいです。

ファイナルミキサーの本質

ファイナルミキサーは1対1の交換ができるという部分で、通常のミキサーと比べてお得です。

通常の自チーム確定ミキサーを行おうとすると、1選手獲得するのに5選手も必要なので。

ただ旨みはそこだけじゃありません。

  • 投入した選手の限界突破、特訓、特殊能力が引き継がれる
  • 古い年度の選手でもSランクであれば投入できる

ここを最大限に生かすことが、ライトユーザーからヘビーユーザーに変わる為に必要です。

特に無課金純正ユーザーは。

次の章では具体的にすべき行動を解説します。

ポイントは「俺の球場飯」

「ファイナルミキサーに出す選手は球場飯で育成をすべき

プロスピAには年に3~4回で「俺の球場飯」というイベントが行われます。

ここでは選手の特訓レベル特殊能力レベルのどちらかを1だけ上げることができます

つまり、計3~4レベルも特訓・特殊能力を上げることができるのです。

これは地味に大きいです。

1レベル上げるのに、特訓素材・特殊能力素材をどれくらい使っているか想像すれば分かります。

そこで少し育てたSランク選手が自分の好きな選手と入れ替わったとしたら、育成の部分で少し楽になります。

ほんの少しかもしれませんがその少しが後々響いてきます。

また、球場飯イベントをやったことのある方は分かると思いますが、特訓レベル・特殊能力レベルを今すぐ上げたい選手なんてそんなにいません。

ミキサー等で育てたい選手を無理やり作り出すということもできますが、それなら特訓1.5倍時の方が効率は良いです。

レベルを上げたい選手がいなくなると、最終的に特訓・特殊能力MAXの選手を選択し、特訓・特殊能力素材だけを貰うことになります。

素材を貰うくらいなら、特訓・特殊能力を上げた方がいいのは当然です。

そこにファイナルミキサー用の選手が5名いれば、無駄に素材だけを貰うことは少なくなると思います。

ファイナルミキサー用の選手

前段落で述べたように「ファイナルミキサー用の選手」は持っておくべきです。

一年かけて球場飯で労せずして少し育てた選手を狙いの選手と交換できれば良し。

交換できなかった場合はさらにもう一年少し育てて、良い選手を狙う。

こうやって狙いを外せば外すほど育成が楽になります。

もちろん狙いが当たるのが最高です。

これが古い年度の選手でもSランクであれば投入できるというメリットを存分に生かすやり方です。

限界突破

「限界突破回数」が引き継がれるという部分も魅力的ではありますが、個人的には5年経った今でも実施したことはありません。

Aランクは称号,ミキサー等で絶対必要になるので、わざわざ自分から上げることはしたくないんです。

ただ限界突破を上げて、Aランクを一枚も持っていない選手が当たればメリットは相当大きいですが。

課金ユーザーでAランクに余裕のある方だけ限界突破はお勧めします。

どこで入手する?

純正向けにはなりますが、ファイナルミキサーに提出する選手はファイナルミキサーで獲得します。

ぐるぐる回す感じです。

例えば5名提出した時に3名が狙いの選手だったとします。

残りの2名は来年のファイナルミキサーです。

その2選手は絶対に通常ミキサーなんかせず、ずっと保管しておきます。

特訓・特殊能力を上げるのは球場飯のみ。

あとはほったらかしで大丈夫。

その手間1つで他の純正ユーザーと差別化を図れます

おそらく純正ヘビーユーザーは言葉に出してないだけで、呼吸をするようにこれぐらいの小技はやってます。

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2025.04.19
エラルさんの選出を見る感じ、今すぐ支配下というわけではなく数年後に出てきそうな有望株を選んだらいいんですね。そうなると、この3名以外だと岡田晧一郎投手が面白い存在だと思います。彼は変化球(特にフォーク...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
エラル
2025.04.18
うえでぃーさんいつも面白い記事をありがとうございます今回の記事は3年目以上の育成選手の評価を載せていましたが、逆に2年目以内の育成、特に新人の育成選手の有望株を教えてください!僕は新人では木下外野手、...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
うえでぃー
うえでぃー
2025.04.12
お心遣いありがとうございます。ベルトンさんは私の記事にコメントしてくださる数少ない方の1人なので当然知ってます。いつもありがとうございます!!!今後もホークスファン「だけ」に興味が湧くような記事をどん...
ご報告
ベルトン
2025.04.11
普段あまりコメントはあまりしてませんが毎回記事見てる者です。うえでぃーさんの感想記事は、試合の次の日に見るのが日課になっていたので見れなくなるのは正直悲しいですが、今後もブログが更新されると知り安心し...
ご報告
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.29
貴重なご意見ありがとうございます。いつも記事を見てくださってるからこそのコメントですよね。文字からその熱さが伝わってきます。是非参考にさせていただきます。次回以降の記事にご期待ください!!!
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
タイトルとURLをコピーしました