3/7ホークス3軍対西部ガスの試合を見て思ったこと

ホークス考察
この記事は約3分で読めます。

2024/3/7、福岡ソフトバンクホークス3軍対西部ガスの試合が行われました

結果は7-4西部ガスの勝利です。

今回はこの試合で登板したホークス投手に注目していきます。

野手についてはこの試合の打撃成績と、私が特に気になったことを載せています。

アピールできた若手選手はいたでしょうか。

投手

加藤洸稀

加藤洸稀投手は3回5失点の投球でした。

全68球の内、ストライク38ボール30

印象としては決め球が無い」です。

ストレートで空振りは奪えなかったものの、ファールは取れていました。

ただそのストレートのストライク率が悪く、投手不利のカウントとなる場面が非常に多かったです。

また、追い込んだとしても決め球にしたいスライダーを悉く見切られるかファールにされ、さらに苦しい投球となりました。

球威、制球、変化球のキレ

全てにおいてレベルアップが必要です。

赤羽蓮

赤羽蓮投手は1回無失点の投球でした。

全14球の内、ストライク9ボール5

印象としては角度あるストレート」です。

この試合ではスピードこそ140キロ台前半でしたが、188cmの長身から投げ下ろす角度ある直球には威力を感じました。

ただ彼はこんなものじゃないはず。

ストレートのスピードと変化球の精度はまだまだ上がっていきます。

スケールの大きさで言えば、第二の千賀滉大投手を目指せます。

岡植純平

岡植純平投手は1回2失点の投球でした。

全31球の内、ストライク18ボール13

印象としては低めの意識」です。

ストレートのスピードは140キロ台前半。

赤羽投手のように角度を付けることができない。

そうした中で、岡植投手は低めの意識を徹底しました。

西部ガス打線は振れているのでどうにか低めでゴロを打たせたい。

それでもその低めの球に手を出してもらえず2者連続四球からのスタート。

その後も我慢強く投げていましたが、最後追い込んでからの球が甘く入りタイムリーを許してしまいました。

ほぼほぼ投げている球はストレートなので少しでも浮いてくると打ち頃の球に見えてきます。

だからカーブやカットといった変化球でストライクを取れるようになり、打者に迷わせることが必要になってくると思います。

山崎琢磨

山崎琢磨投手は1回無失点の投球でした。

全23球の内、ストライク12ボール11

印象としてはストレートの投げ分け」です。

変化球は3球程度投げていましたが、それ以外はすべてストレート。

外のストレート、内のストレート、真ん中のストレート、高めのストレート、低めのストレート。

自慢のストレートをコース満遍なく投げ込むことで、打者を打ち取ろうとする姿が見えました。

変化球は投げても打者が反応していなかったので、ストレートで押す方が良いという判断だったのでしょう。

難しいコースの球を2本ヒットにされましたが、空振りもファールもしっかり取れていたので質の良いストレートだったと思います。

ストレートのスピードをもう一段階上げ、打者が嫌がる変化球を1つでも身につければ、二軍で勝負できるようになります。

野手

この試合のホークス選手の打撃成績がこちら。

盛島選手は2試合連続の3打数3安打

間違いなく何か掴んでます。

二軍に自信を持って推薦されると思います。

因みに先日の3軍試合結果がこちら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました