与えられないという強み

うえでぃー
この記事は約13分で読めます。

皆さんは与えられる人生与えられない人生、どちらが幸せだと思いますか。

多くの人は与えられる人生の方が良いに決まっていると思うでしょう。

そこで今回は、与えられない人生にも良いことがあると、私自身の経験を踏まえて深掘りしていきます。

ポケモンから学ぶ

小学生の頃。

私はゲームが欲しくて欲しくてたまりませんでした。

一番欲しかったのはポケモン

周りの友達はほとんど持ってました。

リザードンがカッコよかったので当時は誕生日にファイアレッドを買って欲しいと毎年両親にお願いしていました。

それでも「ゲームは目に悪い」ということで買ってもらえなかったです。

サンタさんにもお願いしましたが、両親の意図を汲み取ってか、クリスマスにはポケモンゲームではなくポケモンカードやデュエマカードが届くことが多かった記憶です。

もちろんカードも嬉しいんですが、一番欲しいのはポケモンゲーム。

ずっと言い続けて、ようやくゲームではなくゲームの攻略本を買ってもらえました。

まさにこれです。

ゲームを買ってもらえなかった私にとってはこの攻略本こそがゲームのようなものだったので、ボロッボロになるまで読み込みました。

思い出の一冊です。

その結果、頭の中で殿堂入りを果たしました(???)

要するに本の中でポケモンを旅していたということです。

ここの草むらでポケモンをゲットして、ここで「じしん」の技マシンを拾って、何レベルでこの技を覚えてといったことが全て頭に入っていました。

今は流石に覚えていませんが。

それで、ポケモンゲームをしてもないのに、友達にいろいろとポケモンを教えたりしていました。

ここで私が何を言いたいかというと、「理不尽を乗り越えた人は他の人にはない強さが手に入る」ということです。

「○○が欲しい」と思ってそれがすぐに手に入ったらもちろん嬉しいです。

ただ、すぐに手に入るものって楽しくないですよね。

  • ○○大学に合格したい!
  • 億万長者になりたい!
  • 甲子園に行きたい!
  • プロ野球選手になりたい!
  • 彼女(彼氏)が欲しい!

人は「叶わないかもしれないけど、どうしても叶えたいこと」に必死になる生き物。

日本ハムの新庄監督は、学生時代スポーツ万能でどのスポーツも簡単にこなせてしまうけど「野球だけ」がうまくいかなかったからプロ野球選手になろうと決めたとどこかで語っていました。

また、2024年度はシーズン2位で大躍進したけど、ソフトバンクに負けたからもう1年やってやろうとも語っていました。

このように、人は反骨心を持つことで人生を楽しめます。

おすすめの生き方

前章を踏まえ、私がこの記事を読んでくださっている皆さんに「おすすめの生き方」を伝授します。

参考にしてもしなくてもいいですが。

まず、自分自身が好きなことを想像してください。

次に、その好きなことの中で現在は叶っていないことを想像してください。

あとはその好きなことを実現するために走り続ける。

それだけです。

つまり「あえて」与えられない人生を選択するのです。

考えただけで楽しいでしょう。

これはシンプルではあるものの、非常に難しいことです。

忍耐力、金銭面、人の目。

全てを背負ってやらなければなりません。

うまくいかないことが前提なので失敗ばかりです。

それでも好きなことだから諦めずに続けることができます。

好きなことが本当にないという方もいます。

そんな方にお勧めなのが「好きなことを見つけること」

まさにぴったりの生き方です。

因みに私が好きなことは「福岡ソフトバンクホークス」で、叶っていないことは「そのホークスを応援しながら生活すること」です。

現在それを実現するべく、ブログやYouTube等で活動しています。

好きなことではないけど、現在叶っていないことに力を入れている方は注意してください

例えば「受験」

受験して良い学校に入って、良い会社に入って、たくさんの給料を貰って、優雅な生活を送る。

これが目指していることなのだとしたらどうぞ目指してください。

ただ、みんなが受験しているからという理由だけで受験勉強を頑張るのはお勧めしません。

頑張るベクトルを間違えると変な方向へ行ってしまいます。

もちろん間違えるという体験も将来的にプラスに働くので、遠回りになるかもしれませんが問題はありませんよ。

「自分のハンドルは自分で握る」

このブンブンジャーの名台詞を心に秘めて、楽しんで自分の人生を生きましょう。

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2025.01.28
コメントありがとうございます。もちろん支配下あると思いますよ。彼の課題は彼自身が語っていましたが1年間戦い抜く体力ではないでしょうか。私が調べた限り、2024年度は7月以降三軍四軍戦で長打は1本(二塁...
【福岡ソフトバンクホークス】2025年度に獲得しそうな外国人捕手
2025.01.27
盛島がキャンプA組入りましたがキャンプ次第では開幕前には支配下もありますかね。盛島がまだ正捕手としては足りないと思うところはどこですか?
【福岡ソフトバンクホークス】2025年度に獲得しそうな外国人捕手
うえでぃー
うえでぃー
2024.12.19
私は動くと思います。全ては嶺井選手の評価次第でしょうね。
ホークス甲斐拓也選手が巨人にFA移籍した場合の人的補償予想
ポテト
2024.12.19
記事内であと3日は考えたいと述べられていましたが、やはり小林選手がプロテクト外であれば獲得に動くと思いますか?
ホークス甲斐拓也選手が巨人にFA移籍した場合の人的補償予想
うえでぃー
うえでぃー
2024.12.18
確かにその考えもアリですね。私の考えとしてはプロテクトリスト次第です。補強ポイントに合致する選手がいれば迷わず取りに行き、微妙な選手ばかりであればスルーです。曖昧な答えになってしまいすみません。
ホークス甲斐拓也選手の巨人移籍について
タイトルとURLをコピーしました