【一軍開幕戦2025】3/28ホークス対マリーンズの結果&感想

プロ野球データ
この記事は約3分で読めます。

2025/3/28、福岡ソフトバンクホークス対千葉ロッテマリーンズの一軍開幕戦が行われました。

ホークス投手&野手の結果を個別に取り上げます。(試合結果はホークス2-マリーンズ8)

把握しきれていない部分もありますので、そこはご了承ください。

最後には試合の感想も載せてます。(ホークスファン目線)

投手

この試合のホークス投手成績がこちら。

有原航平

7回7失点

打者29人、被安打8(単打5,二塁打2,本塁打1)、奪三振3、四球0

全88球の内、ストライク58,ボール30

<個人的感想>

  • 初回から5回連続三者凡退
  • 調子の悪さを球威で誤魔化していたのが、回が進むにつれて誤魔化しきれなくなった
  • どんなに調子が悪くても7回まで投げ切るのは流石
  • 次回登板では完投完封に期待したい
  • 投げ終わった後の顔つきを見ると、やってくれそうな気がする

津森宥紀

2回1失点

打者13人、被安打4(単打3,二塁打1)、奪三振1、四球2、死球1

全51球の内、ストライク30,ボール21

<個人的感想>

  • 今季はスロースタート
  • 例年以上にスピードが出ていない
  • この調子だと敗戦処理を任されるのは致し方ない
  • いつもはこの時期に調子がMAXで、終盤戦になるとバテてしまう
  • 今季は最終的にどのような結果が待っているのだろう

野手

2025/3/28開幕戦のホークス選手打撃成績がこちら。

<スタメン>

<スタメン外>

<個人的感想>

  • ダウンズ選手、山川穂高選手が弾いた打球をカバーするナイスプレー
  • 山川穂高選手、3回裏浮いてきたチェンジアップを逆らわずに弾き返し先制タイムリー& 8回裏正木智也選手のポテンヒットで一塁から三塁へ進塁する好走塁
  • 谷川原健太選手、打席では2四球でチャンスを作るものの、守備では三盗&二盗を決められピンチを拡大
  • リチャード選手、無安打だったものの最後の大飛球は次に繋がる一打

試合の感想

ホークス先発のエース有原航平投手は初回から5回まで三者凡退。

ホークス打線は5回までに4度の得点圏のチャンス。

前半戦は間違いなくホークスペースで進みました。

ホークスペースで進みながらも、ホークスが奪った得点は山川穂高選手のタイムリーによる1点のみ

野球の神様がこの試合を見ていたら、「そろそろロッテにもチャンスを与えようかな」と思うのは当然のことです。

その初めてのチャンスを活かし一気に畳み掛けたロッテ打線の集中力が素晴らしいです。

ホークスとしてはこの負けを「143分の1」と捉えるしかありません。

シーズン終了後にこんな試合もあったなと笑い話にできるくらい強いチームに成長してもらえたら最高です。

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2025.04.19
エラルさんの選出を見る感じ、今すぐ支配下というわけではなく数年後に出てきそうな有望株を選んだらいいんですね。そうなると、この3名以外だと岡田晧一郎投手が面白い存在だと思います。彼は変化球(特にフォーク...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
エラル
2025.04.18
うえでぃーさんいつも面白い記事をありがとうございます今回の記事は3年目以上の育成選手の評価を載せていましたが、逆に2年目以内の育成、特に新人の育成選手の有望株を教えてください!僕は新人では木下外野手、...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
うえでぃー
うえでぃー
2025.04.12
お心遣いありがとうございます。ベルトンさんは私の記事にコメントしてくださる数少ない方の1人なので当然知ってます。いつもありがとうございます!!!今後もホークスファン「だけ」に興味が湧くような記事をどん...
ご報告
ベルトン
2025.04.11
普段あまりコメントはあまりしてませんが毎回記事見てる者です。うえでぃーさんの感想記事は、試合の次の日に見るのが日課になっていたので見れなくなるのは正直悲しいですが、今後もブログが更新されると知り安心し...
ご報告
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.29
貴重なご意見ありがとうございます。いつも記事を見てくださってるからこそのコメントですよね。文字からその熱さが伝わってきます。是非参考にさせていただきます。次回以降の記事にご期待ください!!!
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
タイトルとURLをコピーしました