ホークスのドラフト獲得選手割合を調べてみた

※アフィリエイト広告・アドセンス広告を利用しています

プロ野球データ
この記事は約3分で読めます。

今回はホークスのドラフト獲得選手割合を調べてみました。

具体的には高卒,大卒,社卒選手の割合です。

※社卒選手は独立リーグの選手も含みます。

以前、ホークスの最適な指名配分を考察しました。

詳しくはこちら。

最適な指名配分実際の指名配分を見比べて、改善できるポイントを模索していきます。

支配下選手獲得割合

2005年以降にドラフトで獲得した支配下選手の内訳がこちら。

全体で高卒53.2%,大卒32.1%,社卒14.7%となり、高卒選手が圧倒的に多いです。

年度別に見ても、高卒選手を一番多く指名したのが12回、大卒選手が5回、社卒選手が3回となってます。

ただ、ここ3年は大卒選手の指名割合が一番多くなっており、ドラフトの方針転換を図っていることが窺えます。

ドラフトの方針転換を図る理由となるデータが、2022年ドラフトまでの支配下指名選手の活躍確率です。

2023シーズン終了時点

詳しくはこちらをご確認ください。

明らかに高卒選手が活躍してません

育成選手獲得割合

育成ドラフトで獲得した選手の内訳がこちら。

全体で高卒58.7%,大卒28.4%,社卒12.8%となり、こちらも高卒選手が圧倒的に多いです。

年度別に見ても、高卒選手を一番多く指名したのが14回、大卒選手が5回、社卒選手が2回となってます。

こちらは特に方針転換は行われていません

11年連続で高卒選手の指名が一番多くなっています。

2022年ドラフトまでの育成指名選手の活躍確率がこちら。

2023シーズン終了時点

支配下選手は堅実な指名をする分、育成ではリターンが大きい高卒選手を多く指名する。

近年は最適な指名配分になってます。

社会人選手をもっと!!!

ホークスのドラフト指名を振り返って、改善できるポイントがあるとすれば社会人選手です。

本多雄一選手,藤岡好明投手,森福允彦投手,攝津正投手,嘉弥真新也投手,加治屋蓮投手,森唯斗投手,板東湧梧投手,大津亮介投手

ホークスを支えたこれらの選手は全員、社会人卒です。

2005年以前に入団した選手だと松中信彦選手は社会人卒平成唯一の三冠王

年齢的な部分で将来性を考えるとどうしても高卒重視になってしまいますが、社会人選手の素晴らしさを今一度知ってもらいたいです。

支配下入団した社会人選手の活躍確率60%

澤柳投手がこの確率をさらに高めてくれたならば、社会人選手の指名はさすがに増加するでしょう。

プロ野球を見るなら!!!

プロ野球選手を目指すなら!!!

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2024.11.04
ありがとうございます!
SMBC日本シリーズ2024ホークス対ベイスターズ第6戦の感想
ks
2024.11.04
鷹ファンの心がざわざわする中、冷静で素晴らしい考察だと思います。小久保監督は常に頂点しか許されない立場です。来年に持ち越された試練なのでしょう。若い世代も目白押しなので来年も楽しみしかありません!
SMBC日本シリーズ2024ホークス対ベイスターズ第6戦の感想
うえでぃー
うえでぃー
2024.10.28
初コメントありがとうございます。嬉しいお言葉もありがとうございます。質問の答えとしては、ベルトンさんの考えに全く同意見です。ホークスの25歳以下の野手で最も一軍実績のある選手が一年怪我に苦しんだくらい...
生海選手、齊藤大将投手、小林珠維投手の構想外報道について思うこと
ベルトン
2024.10.28
今回の記事の内容と少しズレてしまいますが、三森選手が現役ドラフトまたはトレードになる可能性ってあるのでしょうか...若くてポテンシャルのある選手なので、普通はあり得ないと思うのですが、最近の起用と日本...
生海選手、齊藤大将投手、小林珠維投手の構想外報道について思うこと
うえでぃー
うえでぃー
2024.10.26
中村投手は2022年度の黒瀬健太選手のように「シーズン途中支配下復帰&シーズン終了後構想外」というパターンがありそうだなと個人的には思ってます。ただ100%間違いないとも思わないのでどうか希望は捨てな...
【福岡ソフトバンクホークス】2024年ドラフトの感想&答え合わせ
タイトルとURLをコピーしました