【ウエスタンリーグ公式戦】3/27ホークス対カープの結果&感想

プロ野球データ
この記事は約3分で読めます。

2025/3/27、ウエスタンリーグ公式戦(福岡ソフトバンクホークス対広島東洋カープ)が行われました。

ホークス投手&野手の結果を個別に取り上げます。(試合結果はホークス6-カープ2)

把握しきれていない部分もありますので、そこはご了承ください。

投手

この試合のホークス投手成績がこちら。

伊藤優輔

6回1失点

打者22人、被安打2(単打2)、奪三振0、四球3

全81球の内、ストライク53,ボール28

<個人的感想>

  • 球速以上に速く感じるストレートで打者を差し込む
  • そして長打にならないような配球を徹底する
  • 結果的に四球は増える
  • これが伊藤投手の投球スタイル

木村光

1回無失点

打者3人、被安打0、奪三振0、四球0

全12球の内、ストライク7,ボール5

<個人的感想>

  • ストライク先行の理想的な投球というわけではなかった
  • 0点に抑えれた大きな要因は、ボール先行カウントでも無理にストライクを取りにいかなかったこと
  • 相手打者が打ちたい打ちたいとなっているところで、絶妙なコースに投げ込むことによって凡打を打たせた

宮里優吾

1回無失点

打者5人、被安打0、奪三振0、四球1、死球1

全25球の内、ストライク11,ボール14

<個人的感想>

  • カウント球に苦しむ
  • ストレートの球速が不安定
  • 指にかかった時のストレートは素晴らしい
  • 西尾選手のファインプレーに助けられる

岩井俊介

1回1失点

打者4人、被安打2(単打1,二塁打1)、奪三振2、四球0

全17球の内、ストライク11,ボール6

<個人的感想>

  • 基本的に無双
  • 松山選手にはボール先行カウントからストライクを取りにいったところをうまく打たれた
  • 流石のベテラン
  • 最後のタイムリーはポテンヒット
  • 投げ勝っているので何も気にする必要はない
  • カウントを悪くしないことがかなり重要

野手

2025/3/27ウエスタンリーグのホークス選手打撃成績がこちら。

<スタメン>

<スタメン外>

<個人的感想>

  • 笹川吉康選手、本塁打を含む3安打猛打賞の活躍
  • 高めに浮いてきた変化球を激しく捉えた
  • 笹川選手は基本的にハイボールヒッター
  • 低めは捨てていいと個人的には思う
  • 何もかも振りにいった結果、ここ最近は打撃を崩していた
  • シンプルに高めをしばく意識でいけば笹川選手らしい打席が増える
  • 西尾歩真選手、ファースト守備で見事なスライディングキャッチ
  • 実は少ない打席数ながら結果を残し続けている西尾選手
  • 今回のように守備のユーティリティ性も示すことができたなら、間違いなく今後二軍での起用は増えてくる
  • そこでまた継続して結果を残せば支配下登録

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2025.04.19
エラルさんの選出を見る感じ、今すぐ支配下というわけではなく数年後に出てきそうな有望株を選んだらいいんですね。そうなると、この3名以外だと岡田晧一郎投手が面白い存在だと思います。彼は変化球(特にフォーク...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
エラル
2025.04.18
うえでぃーさんいつも面白い記事をありがとうございます今回の記事は3年目以上の育成選手の評価を載せていましたが、逆に2年目以内の育成、特に新人の育成選手の有望株を教えてください!僕は新人では木下外野手、...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
うえでぃー
うえでぃー
2025.04.12
お心遣いありがとうございます。ベルトンさんは私の記事にコメントしてくださる数少ない方の1人なので当然知ってます。いつもありがとうございます!!!今後もホークスファン「だけ」に興味が湧くような記事をどん...
ご報告
ベルトン
2025.04.11
普段あまりコメントはあまりしてませんが毎回記事見てる者です。うえでぃーさんの感想記事は、試合の次の日に見るのが日課になっていたので見れなくなるのは正直悲しいですが、今後もブログが更新されると知り安心し...
ご報告
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.29
貴重なご意見ありがとうございます。いつも記事を見てくださってるからこそのコメントですよね。文字からその熱さが伝わってきます。是非参考にさせていただきます。次回以降の記事にご期待ください!!!
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
タイトルとURLをコピーしました