【オープン戦2025】3/16ホークス対ファイターズの結果&感想

プロ野球データ
この記事は約3分で読めます。

2025/3/16、福岡ソフトバンクホークス対北海道日本ハムファイターズのオープン戦が行われました。

ホークス投手&野手の結果を個別に取り上げます。(試合結果はホークス3-ファイターズ8)

把握しきれていない部分もありますので、そこはご了承ください。

投手

この試合のホークス投手成績がこちら。

上沢直之

5回5失点

打者25人、被安打9、奪三振5、四球1

全85球の内、ストライク62,ボール23

<個人的感想>

  • 甘い球を一球で仕留められる
  • 軸となる球が見つからない
  • 真ん中から高めのストレートでなかなか空振りファールが取れず、ヒットゾーンに運ばれた
  • 次回登板に向けて一番の課題はストレートの質
  • 悪い状態でも5回まで投げたのは最低限良かった
  • 良い時は良い、悪い時は悪いとなると先発ローテーションは務まらない

岩井俊介

0.2回1失点

打者4人、被安打1、奪三振0、四球1

全11球の内、ストライク6,ボール5

<個人的感想>

  • 本塁打が無い打者への四球がもったいない
  • 球の強さは十分

津森宥紀

1.1回無失点

打者4人、被安打0、奪三振0、四球1

全12球の内、ストライク6,ボール6

<個人的感想>

  • 津森投手らしいストレートでの空振りが無かった
  • 6回は火消し登板
  • 7回表の先頭四球はもったいないと思いがちだが、仕方ないと私は思う
  • 中継ぎは1点を取られたら終わり
  • 本塁打を打たれるくらいなら四球の方が良い
  • 四球を出したことよりも、野村選手を2球で追い込んでから勝負球のフォークが甘くなったことの方が気になった

ヘルナンデス

1回無失点

打者3人、被安打0、奪三振0、四球0

全19球の内、ストライク14,ボール5

<個人的感想>

  • ヘルナンデス投手にしては珍しく空振りがゼロ
  • ファイターズ打線のアプローチを褒めるしかない
  • 昨年はレイエス選手と万波選手だけに注意すれば良かったが、今年は同じようにはいかないと感じる
  • かなり作戦を練る必要がある

木村光

0.1回2失点

打者5人、被安打3(単打2,本塁打1)、奪三振0、四球1

全22球の内、ストライク11,ボール11

<個人的感想>

  • 先頭打者の水谷選手に対して良いところに投げていたもののなかなかストライクを取ってもらえず、カウントを悪くして四球
  • そこから歯車が狂った
  • 球質自体は悪くない
  • 万波選手の逆方向への本塁打と、レイエス選手のレフト前ヒットは気にする必要がない
  • あれは打った方を褒めるべき
  • それ以外の部分で失投があったので、次回はそこを修正したい

岩崎峻典

0.2回無失点

打者1人、被安打0、奪三振0、四球0

全2球の内、ストライク1,ボール1

<個人的感想>

  • 火消し
  • 1ボールになったからストライクを取ろうと真ん中に投げたら、結果的にゲッツー
    そんなイメージ
  • 野村選手の打ち損じなので、これで評価が高まったとは思えない

野手

2025/3/16オープン戦のホークス選手打撃成績がこちら。

<スタメン>

<スタメン外>

<個人的感想>

  • 谷川原健太選手、打つ方ではタイムリーを含む2安打1四球で3出塁の活躍
  • ただ守備面では2つの盗塁、1つの重盗を許す
  • シーズンでも走られまくるのだろうか
  • 1つのワイルドピッチがあったがこれも本当はしっかり止めたいところ
  • 今試合は1試合通してマスクを被り8失点という結果になったので、打った嬉しさよりも打たれた悔しさの方が大きいと思う
  • 次回はやり返してほしい

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2025.04.19
エラルさんの選出を見る感じ、今すぐ支配下というわけではなく数年後に出てきそうな有望株を選んだらいいんですね。そうなると、この3名以外だと岡田晧一郎投手が面白い存在だと思います。彼は変化球(特にフォーク...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
エラル
2025.04.18
うえでぃーさんいつも面白い記事をありがとうございます今回の記事は3年目以上の育成選手の評価を載せていましたが、逆に2年目以内の育成、特に新人の育成選手の有望株を教えてください!僕は新人では木下外野手、...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
うえでぃー
うえでぃー
2025.04.12
お心遣いありがとうございます。ベルトンさんは私の記事にコメントしてくださる数少ない方の1人なので当然知ってます。いつもありがとうございます!!!今後もホークスファン「だけ」に興味が湧くような記事をどん...
ご報告
ベルトン
2025.04.11
普段あまりコメントはあまりしてませんが毎回記事見てる者です。うえでぃーさんの感想記事は、試合の次の日に見るのが日課になっていたので見れなくなるのは正直悲しいですが、今後もブログが更新されると知り安心し...
ご報告
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.29
貴重なご意見ありがとうございます。いつも記事を見てくださってるからこそのコメントですよね。文字からその熱さが伝わってきます。是非参考にさせていただきます。次回以降の記事にご期待ください!!!
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
タイトルとURLをコピーしました