8/10ホークス対カープの二軍公式戦を見て思ったこと

ホークス考察
この記事は約3分で読めます。

2024/8/10、福岡ソフトバンクホークス対広島東洋カープの二軍公式戦が行われました。

結果は5-4カープが勝ちました。

今回はこの試合で登板したホークス投手に注目していきます。

野手は、ホークスの8月二軍打撃成績一覧と、注目選手を取り上げて紹介します。

現時点で一軍に上がりそうな選手は果たして誰でしょうか。

投手

東浜巨

東浜巨投手は6.1回4失点の投球でした。

全87球の内、ストライク62ボール25

印象としてはスタミナ不足」です。

序盤3回まではストレートで空振りが取れて、東浜投手らしい投球を展開することが出来ました。

ただ4回以降はストレートで空振りが取れなくなり、7回に捕まってしまいました。

非常にシンプルです。

4回まではパーフェクト投球だったので、その投球を継続させるスタミナをつける必要があります。

鍬原拓也

鍬原拓也投手は0.2回1失点の投球でした。

全9球の内、ストライク6ボール3

印象としては投げ切ったのに打たれた」です。

7回1死一二塁の場面で登板した鍬原投手。

対する打者はロベルト選手。

7球目の外角低めに投げ切ったカットボールをまさかの本塁打にされました。

外角中心で投げていたため踏み込みやすいという部分があったにしても少々驚きです。

この一発に関しては気にしない方が良いと思います。

ただ、鍬原投手は28歳。

今季に勝負をかける投手の1人です。

どんなに良い所に投げても結果がついてこなければ意味がありません。

次回登板ではとにかく無失点という「結果」に期待です。

宮里優吾

宮里優吾投手は1回無失点の投球でした。

全14球の内、ストライク10ボール4

印象としては落ち着いた投球」です。

先頭の内田選手にはストレート2球で追い込んだものの、勝負球のフォークが抜け死球

先頭打者の出塁を許しました。

ただそこから落ち着いて投球することができ無失点に抑えることが出来ました。

やはり一番良かったのはストレートの強さ

ストレートを前に飛ばされなかったので常に投手有利のカウントで勝負することが出来ました。

フォークの精度が完璧になれば非常に楽しみです。

野手

ウエスタンリーグのホークス選手8月打撃成績がこちら。(2024/8/10時点)

<スタメン>

<スタメン外>

この試合で複数安打を放ったのは、佐藤航太選手笹川吉康選手

佐藤選手は3打数3安打1四球で全打席出塁

かなり良いアピールになりました。

彼はまだ高卒2年目

思い切りの良いスイングとスピードが武器の外野手です。

ホークスの外野陣に割って入るのは現時点でかなり厳しいですが、1年2年と力を付けていき、将来的に大きな戦力となってくれたら最高です。

笹川選手は5打数2安打1本塁打2打点。

見逃せばボール球かもしれない高めのストレートを振りぬき、豪快にライトスタンドまで放り込みました。

彼は高卒4年目

佐藤選手と違ってある程度一軍での結果が求められます。

そういった意味では、6/15阪神戦でプロ初本塁打を放つなど力の片鱗は見せつけています。

また一軍の舞台に戻れるように、これからもっともっとアピールをしていく必要があります。

廣瀨隆太選手は前の試合で1つエラーをしていましたが、今回は1つゴロを逆シングルで捌くうまいプレーがありました。

守備でやらかしたら、すぐに守備で取り返す。

さすがプロ野球選手です。

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2025.04.19
エラルさんの選出を見る感じ、今すぐ支配下というわけではなく数年後に出てきそうな有望株を選んだらいいんですね。そうなると、この3名以外だと岡田晧一郎投手が面白い存在だと思います。彼は変化球(特にフォーク...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
エラル
2025.04.18
うえでぃーさんいつも面白い記事をありがとうございます今回の記事は3年目以上の育成選手の評価を載せていましたが、逆に2年目以内の育成、特に新人の育成選手の有望株を教えてください!僕は新人では木下外野手、...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
うえでぃー
うえでぃー
2025.04.12
お心遣いありがとうございます。ベルトンさんは私の記事にコメントしてくださる数少ない方の1人なので当然知ってます。いつもありがとうございます!!!今後もホークスファン「だけ」に興味が湧くような記事をどん...
ご報告
ベルトン
2025.04.11
普段あまりコメントはあまりしてませんが毎回記事見てる者です。うえでぃーさんの感想記事は、試合の次の日に見るのが日課になっていたので見れなくなるのは正直悲しいですが、今後もブログが更新されると知り安心し...
ご報告
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.29
貴重なご意見ありがとうございます。いつも記事を見てくださってるからこそのコメントですよね。文字からその熱さが伝わってきます。是非参考にさせていただきます。次回以降の記事にご期待ください!!!
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
タイトルとURLをコピーしました