前田悠伍投手が背番号41を付ける意味

ホークス考察
この記事は約2分で読めます。

2023年ドラフトで福岡ソフトバンクホークスに1位指名された前田悠伍投手の背番号が41に決まりました。

今回は前田投手が41番を付ける意味とその他の支配下指名選手の背番号考察を行っていきます。

エース番号

背番号41は今やホークスのエース番号です。

千賀滉大投手が41番の格を大きく高めたのは言うまでもありません。

個人的には右の本格派投手が背負うために取っておくのかと思っていました。

ただ、前田投手が付けるなら何の問題もありません

球団側は前田投手にホークスの新たなエースとしての期待を一身に集めていることが分かります。

千賀投手は帰ってくるな?!

41番をホークスが埋めたということは千賀投手の退路を断ったという見方もできます。

「もうホークスに帰ってくるな!メジャーで頑張れ!」

そういった球団の厳しくも熱いエールなのでしょうか。

その他のメジャー挑戦したホークス選手の背番号の行方を見ていきます。

川﨑選手がメジャー挑戦した際はいつでも帰ってこれるように52番はずっと開けてました。

和田投手がメジャー挑戦した際は千賀投手と同様、21番を埋めてました。

井口選手がメジャー挑戦した際は7番はすぐに埋めてました。

城島選手がメジャー挑戦した際は2番は埋めてました。

和田投手のように背番号を埋めていても帰ってくる場合があることから、そこまで深い意味はなさそうです

ただ、帰ってくるとなった場合は、元々つけていた背番号になります。

もし5~6年後に千賀投手がホークスに復帰する場合、前田投手がどのくらいホークスで地位を築けているかによって変わってきます。

41番を背負うことでファンの期待はかなり大きくなるので、前田投手はかなりのプレッシャーを感じることになるでしょう。

その他の支配下指名選手

前田投手が41番としても、残りの6選手が気になるところ。

先日、背番号を全員分予想してました。

前田投手は大阪桐蔭の先輩である森友哉選手と今の投球スタイルが似ている大竹耕太郎投手から10番と予想していましたが、見事に外しました。

その他の選手に関しては、自信がそこそこあるので是非ご覧ください。

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2024.12.19
私は動くと思います。全ては嶺井選手の評価次第でしょうね。
ホークス甲斐拓也選手が巨人にFA移籍した場合の人的補償予想
ポテト
2024.12.19
記事内であと3日は考えたいと述べられていましたが、やはり小林選手がプロテクト外であれば獲得に動くと思いますか?
ホークス甲斐拓也選手が巨人にFA移籍した場合の人的補償予想
うえでぃー
うえでぃー
2024.12.18
確かにその考えもアリですね。私の考えとしてはプロテクトリスト次第です。補強ポイントに合致する選手がいれば迷わず取りに行き、微妙な選手ばかりであればスルーです。曖昧な答えになってしまいすみません。
ホークス甲斐拓也選手の巨人移籍について
エラル
2024.12.17
ホークスは人的補償が必要だと思いますか?僕個人の意見としては必要ないと思います。人的補償で誰かを取ったりするより育成選手用に枠を空けておくべきだと思いますが、どうでしょうか?
ホークス甲斐拓也選手の巨人移籍について
うえでぃー
うえでぃー
2024.11.26
全然大丈夫ですよ!個人的に田中投手の獲得は無いと思います。11/26時点で支配下枠残り5,育成選手55名なので枠が足りません。どうしても即戦力先発投手を獲得したいなら上沢投手ではないでしょうか。
11/25アジアウインターリーグNPB RED対NPB WHITEの感想
タイトルとURLをコピーしました