通算投球回数ランキング1位 大卒編

プロ野球データ
この記事は約3分で読めます。

今回は通算投球回数ランキング1位の大卒投手についてです。

前回の記事をまだ読んでない方はそちらからご確認ください。

大卒No.1先発投手は果たして誰でしょうか?

調べること、調べ方

調査にあたり、高卒と同様に大卒も過去10年間のドラフトを見ていこうと思いましたがやっぱりやめました。

なぜなら、10世代前の高卒の世代年齢を7世代前の大卒が超すからです。

世代交代を図れているチームを探すためのデータなので、最年長の年齢は合わせます。

つまり、今回は直近6世代(2022年~2017年)でドラフト指名された選手の通算投球回数を調べます。

これでその年の大学生No.1先発投手が分かります。

大卒投手の投球回数ランキング1位

直近6世代(2022年~2017年)でドラフト指名された大卒投手の一軍投球回数ランキング1位がこちら。

※2023年シーズン終了時点

伊藤投手に関しては、1年浪人を経験しているため、本当は森下投手と同世代です。

世代を統一するならばこうなります。

全体的に見ると、森下投手のイニングの稼ぎっぷりが素晴らしいです。

毎年コンスタントに積み上げ、2018年世代の小島投手のイニング数を超しそうなペースです。

彼を一本釣りで獲得できたカープはお見事です。

また、2017世代の大卒投手は怪我が多く、イニング数が伸びていません。

今年東投手が大活躍したことで、まだ納得のできる数字になっていますが、昨年までは阪神高橋遥人投手の269.1回が最多投球回数でした。

高卒大卒ドラフト比較

今回と前回で名前が挙がった18投手のドラフト順位を調べるとこうなりました。

大卒はドラフト1位がそのままNo.1投手になっている場合がほとんどで、高卒は6位でもNo.1投手になる可能性があることが分かります。

2010年ドラフト世代の高卒No.1投手は、ここに含めていませんがなんと育成4巡目です。

ただ、まさかこれだけ明らかな数字が出ているとは思いませんでした。

2023年ドラフトでは各球団、即戦力の大卒投手を1位で獲得しましたが、またもその中からNo.1投手は生まれるのでしょうか。

高卒投手は大卒投手に比べてリスクがあるため、2023年度U-18野球世界一に導いた高校生No.1投手の呼び声高い前田悠伍投手が初回1位入札をされなかったのも頷けます。

前田投手が評価通り高卒No.1投手になれば、高卒投手の1位指名も今後増えてくるはずです。

FIGHT、前田投手!!!

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2025.03.29
貴重なご意見ありがとうございます。いつも記事を見てくださってるからこそのコメントですよね。文字からその熱さが伝わってきます。是非参考にさせていただきます。次回以降の記事にご期待ください!!!
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
山笠
2025.03.29
うえでぃーさん、去年の形式の方が良いですね。。次の日で良いので、ちゃんとうえでぃーさんの中で纏まってから書いて欲しいです。あと、データとか要りませんので、去年のように、鋭くて熱くて面白いうえでぃーさん...
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.19
チーム事情からすれば仕方ないですね…。松本晴投手は先発でも中継ぎでも起用したくなる投手なので、チームに必要不可欠な存在です。2024年度の石川柊太投手のように、最初は中継ぎ待機でも最終的に日本シリーズ...
【オープン戦2025】3/18ホークス対ドラゴンズの結果&感想
ベルトン
2025.03.18
本日もお疲れ様です。個人的に松本晴の先発は今年の楽しみの1つだったので中継ぎは配置転換は残念ですが、これが松本原にとっても良い経験になることを願ってます。できれば長谷川、田浦、濱口が復帰して、早いうち...
【オープン戦2025】3/18ホークス対ドラゴンズの結果&感想
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.15
訂正ありがとうございます。今後の励みになるお言葉もありがとうございます。前田投手には打者の打ち気を感じ取る特殊能力があるんでしょうね。制球力に絶対的な自信があり、打者との駆け引きを考えるだけでいいとい...
【ウエスタンリーグ開幕戦】3/14ホークス対ドラゴンズの結果&感想
タイトルとURLをコピーしました