【ウエスタンリーグ公式戦】3/28ホークス対バファローズの結果&感想

プロ野球データ
この記事は約3分で読めます。

2025/3/28、ウエスタンリーグ公式戦(福岡ソフトバンクホークス対オリックスバファローズ)が行われました。

ホークス投手&野手の結果を個別に取り上げます。(試合結果はホークス8-バファローズ5)

把握しきれていない部分もありますので、そこはご了承ください。

投手

この試合のホークス投手成績がこちら。

前田悠伍

6回2失点

打者24人、被安打7(単打5,二塁打1,三塁打1)、奪三振3、四球1

全97球の内、ストライク66,ボール31

<個人的感想>

  • ストレートの力強さを感じる
  • 初回横山選手に対してボール先行カウントから高めのストレートで空振りが取れた
  • 序盤に飛ばしすぎたからか、回を重ねるにつれ捉えられ始めた
  • 序盤の感じを1試合通してできると、一軍で十分通用する

大竹風雅

1.0回3失点

打者7人、被安打1(単打1)、奪三振2、四球3

全29球の内、ストライク13,ボール16

<個人的感想>

  • 7回と8回で人が変わる
  • 7回は球種の豊富さと球の力強さと制球力を存分に見せつけた
  • このまま大竹投手が9回まで投げ切るのかと思ったぐらい上出来な投球内容
  • 8回は三者連続四球を出すなど、どの球種でもストライクが入らなくなった
  • 何が起きたのか全く分からない

川口冬弥

1回無失点

打者4人、被安打0、奪三振1、四球1

全21球の内、ストライク12,ボール9

<個人的感想>

  • 緊急登板
  • フォーク(勝負球)の連投
  • ストレートの球威がまだ本来のものではない

岩崎峻典

1回無失点

打者3人、被安打0、奪三振0、四球0

全12球の内、ストライク9,ボール3

<個人的感想>

  • インコースへきっちり投げ切れる
  • だから捕手も自信を持ってインコースを要求できる
  • そこに投げきれないと持ち味のカットボールは活きない
  • 投げ方こそ違えど、又吉克樹投手のような組み立てができる投手
  • ただまだ制球が甘くなる場面はある

野手

2025/3/28ウエスタンリーグのホークス選手打撃成績がこちら。

<スタメン>

<スタメン外>

<個人的感想>

  • 笹川吉康選手、凡打&ファール含め良い打球が多い
  • 山本恵大選手、左中間へのエグい本塁打を含む2安打& 強引にいきたくなる場面でも冷静にボール球を見極め2四球
  • 西尾歩真選手、1打席目は内容良い一直、2打席目は正真正銘のヒット、守備では9回表にフェンス際のフライをナイスキャッチ
  • イヒネイツア選手、甘い球を一発で仕留める確率が上がる&守備では身体能力を活かしたジャンピングキャッチ
  • 庄子雄大選手、6試合連続ヒット
  • 柳町達選手、らしい逆方向へのヒット2本&守備では5回表にスーパーバックホーム
  • 佐藤直樹選手、インコースの球を捌いて本塁打&6回表の爆肩バックホーム(5回表のエラーは勿体なかった)
  • 廣瀨隆太選手、5回表本職ではないサードでダイビングキャッチ

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2025.03.29
貴重なご意見ありがとうございます。いつも記事を見てくださってるからこそのコメントですよね。文字からその熱さが伝わってきます。是非参考にさせていただきます。次回以降の記事にご期待ください!!!
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
山笠
2025.03.29
うえでぃーさん、去年の形式の方が良いですね。。次の日で良いので、ちゃんとうえでぃーさんの中で纏まってから書いて欲しいです。あと、データとか要りませんので、去年のように、鋭くて熱くて面白いうえでぃーさん...
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.19
チーム事情からすれば仕方ないですね…。松本晴投手は先発でも中継ぎでも起用したくなる投手なので、チームに必要不可欠な存在です。2024年度の石川柊太投手のように、最初は中継ぎ待機でも最終的に日本シリーズ...
【オープン戦2025】3/18ホークス対ドラゴンズの結果&感想
ベルトン
2025.03.18
本日もお疲れ様です。個人的に松本晴の先発は今年の楽しみの1つだったので中継ぎは配置転換は残念ですが、これが松本原にとっても良い経験になることを願ってます。できれば長谷川、田浦、濱口が復帰して、早いうち...
【オープン戦2025】3/18ホークス対ドラゴンズの結果&感想
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.15
訂正ありがとうございます。今後の励みになるお言葉もありがとうございます。前田投手には打者の打ち気を感じ取る特殊能力があるんでしょうね。制球力に絶対的な自信があり、打者との駆け引きを考えるだけでいいとい...
【ウエスタンリーグ開幕戦】3/14ホークス対ドラゴンズの結果&感想
タイトルとURLをコピーしました