4/12ホークス対タイガースの二軍戦を見て思ったこと

ホークス考察
この記事は約3分で読めます。

2024/4/12、福岡ソフトバンクホークス対阪神タイガースの二軍公式戦が行われました

結果は8-5タイガースの勝利です。

今回はこの試合で登板したホークス投手に注目していきます。

野手については、ホークスの二軍打撃成績一覧と、この試合で目立った選手&頑張ってほしい選手を取り上げて紹介します。

現時点で一軍に上がりそうな選手は果たして誰でしょうか。

投手

木村光

木村光投手は6回5失点の投球でした。

全94球の内、ストライク64ボール30

印象としては球威が足りない」です。

全体的にストレートでファール&空振りが取れないので、コースを狙わざるを得なくなり、少しでも甘く入ると仕留められていました。

5回の榮枝選手を見逃し三振に打ち取ったコース高さ完璧の148キロストレート

あれを常に出せるようになれば一軍に上がれます。

もしかするとペース配分を気にしながら投げるよりも、常にMAXの力で投げる方が向いているのかもしれません。

古川侑利

古川侑利投手は1回3失点の投球でした。

全22球の内、ストライク11ボール11

印象としては「四球で自分の首を苦しめた」です。

恐らくゼロで抑えたいという気持ちが誰よりも強かったのでしょう。

野口選手に二塁打を許すと、ボール先行の投球になって四球を2つも出してしまいました

あと1人抑えればというところまでいきましたが、打たれてしまったので最悪の投球です。

支配下登録からまた一歩遠ざかりました。

藤井皓哉

藤井皓哉投手は1回無失点の投球でした。

全20球の内、ストライク14ボール6

印象としては「まだ修正は必要」です。

いきなり先頭打者に四球を出してしまい、ストレートを弾き返される場面もありました。

まだ本来の藤井投手には戻っていません。

何とか最後はゼロで凌いだものの、一軍だと点を取られていたパターンです。

カーブ等で緩急を使わずとも空振りを取れるのが藤井投手本来のストレートなので、まずはそこがどう修正されていくのかに注目です。

野手

ウエスタンリーグのホークス選手の打撃成績がこちら。(2024/4/12時点)

この試合でスタメン起用された野村勇選手、井上朋也選手、リチャード選手、野村大樹選手廣瀨隆太選手はチャンスです。

阪神との二軍戦3連戦で状態の良いサードの選手が、一軍で状態の悪い栗原陵矢選手と交代する可能性があるからです。

現在昇格に一番近いと思われるのが、この試合でも4打数2安打1盗塁の活躍を見せた野村勇選手

成績的には野村大樹選手にもチャンスがありますが、一時期よりは状態を落としているイメージです。

一番若いのが井上朋也選手で、オープン戦でも最後まで一軍に帯同していたということもあり、可能性は十分あります。

リチャード選手はこの試合で5打数2安打2打点1盗塁の活躍を見せたものの、まだ上げれる状態にはないとみてます。

さぁどうなるでしょうか。

もちろん一軍の西武3連戦で栗原選手の打棒が完全復活するようなことがあれば、この一二軍入れ替えは先延ばしになります。

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2025.04.12
お心遣いありがとうございます。ベルトンさんは私の記事にコメントしてくださる数少ない方の1人なので当然知ってます。いつもありがとうございます!!!今後もホークスファン「だけ」に興味が湧くような記事をどん...
ご報告
ベルトン
2025.04.11
普段あまりコメントはあまりしてませんが毎回記事見てる者です。うえでぃーさんの感想記事は、試合の次の日に見るのが日課になっていたので見れなくなるのは正直悲しいですが、今後もブログが更新されると知り安心し...
ご報告
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.29
貴重なご意見ありがとうございます。いつも記事を見てくださってるからこそのコメントですよね。文字からその熱さが伝わってきます。是非参考にさせていただきます。次回以降の記事にご期待ください!!!
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
山笠
2025.03.29
うえでぃーさん、去年の形式の方が良いですね。。次の日で良いので、ちゃんとうえでぃーさんの中で纏まってから書いて欲しいです。あと、データとか要りませんので、去年のように、鋭くて熱くて面白いうえでぃーさん...
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.19
チーム事情からすれば仕方ないですね…。松本晴投手は先発でも中継ぎでも起用したくなる投手なので、チームに必要不可欠な存在です。2024年度の石川柊太投手のように、最初は中継ぎ待機でも最終的に日本シリーズ...
【オープン戦2025】3/18ホークス対ドラゴンズの結果&感想
タイトルとURLをコピーしました