【練習試合】3/26ホークス三軍対九州共立大学の結果&感想

プロ野球データ
この記事は約2分で読めます。

2025/3/26、福岡ソフトバンクホークス三軍は九州共立大学との練習試合に臨みました。

ホークス投手&野手の結果を個別に取り上げます。(試合結果はホークス6-九州共立大学3)

把握しきれていない部分もありますので、そこはご了承ください。

投手

この試合のホークス投手成績がこちら。

前田純

4回1失点

打者18人、被安打2(単打1,二塁打1)、奪三振3、四球2

全61球の内、ストライク42,ボール19

<個人的感想>

  • 決め球が定まらず、粘られ、球数が嵩む
  • カーブでカウントが取れ始めると、少し投球が安定
  • 開幕に向けて視界良好とは言い難い

藤原大翔

3回無失点

打者10人、被安打0、奪三振3、四球1

全35球の内、ストライク22,ボール13

<個人的感想>

  • 真ん中に投げ込むだけで大丈夫
  • 球の力が素晴らしいから
  • 安定して変化球でカウントが取れ始めると、一軍で無双できる
  • それぐらいのポテンシャルの高さ
  • とんでもないボール球もあるが、意外とそこまで制球を乱さない
  • だから先発の可能性も十分秘めている

岡植純平

1回無失点

打者5人、被安打1(単打1)、奪三振1、四球0

全18球の内、ストライク13,ボール5

<個人的感想>

  • 勝負球が甘い
  • ストライクはほとんど真ん中
  • 今回の投球内容だと、おそらく二軍では打ち込まれる
  • 味方のミスがあっても、その後切り替えられたのは素晴らしい
  • 出力&制球力共に鍛えていきたい

赤羽蓮

1回2失点

打者6人、被安打2(単打1,三塁打1)、奪三振0、四球2

全20球の内、ストライク8,ボール12

<個人的感想>

  • 自滅
  • 四球、併殺で二死走者無しになってから、再び四球
  • これはチームの士気を下げる
  • ベースカバーも遅い
  • その後のタイムリーは致し方ない

野手

2025/3/26練習試合のホークス選手打撃成績がこちら。

<スタメン>

<スタメン外>

<個人的感想>

  • 印象に残ったのは、途中出場から2打席連続タイムリーの藤野恵音選手
  • 勝負強い打撃と足でアピールした
  • 現在一軍の選手層は、外野手と内野手を比べると内野手の方が薄い
  • アピール次第で十分にチャンスはある

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2025.04.19
エラルさんの選出を見る感じ、今すぐ支配下というわけではなく数年後に出てきそうな有望株を選んだらいいんですね。そうなると、この3名以外だと岡田晧一郎投手が面白い存在だと思います。彼は変化球(特にフォーク...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
エラル
2025.04.18
うえでぃーさんいつも面白い記事をありがとうございます今回の記事は3年目以上の育成選手の評価を載せていましたが、逆に2年目以内の育成、特に新人の育成選手の有望株を教えてください!僕は新人では木下外野手、...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
うえでぃー
うえでぃー
2025.04.12
お心遣いありがとうございます。ベルトンさんは私の記事にコメントしてくださる数少ない方の1人なので当然知ってます。いつもありがとうございます!!!今後もホークスファン「だけ」に興味が湧くような記事をどん...
ご報告
ベルトン
2025.04.11
普段あまりコメントはあまりしてませんが毎回記事見てる者です。うえでぃーさんの感想記事は、試合の次の日に見るのが日課になっていたので見れなくなるのは正直悲しいですが、今後もブログが更新されると知り安心し...
ご報告
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.29
貴重なご意見ありがとうございます。いつも記事を見てくださってるからこそのコメントですよね。文字からその熱さが伝わってきます。是非参考にさせていただきます。次回以降の記事にご期待ください!!!
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
タイトルとURLをコピーしました