【ホークスファン向け】遠征のホテル比較・北海道編

遠征
この記事は約4分で読めます。

「うえでぃーブログ」にお越しいただきありがとうございます。今回は、エスコンフィールドHOKKAIDOで福岡ソフトバンクホークス対北海道日本ハムファイターズを観戦するための北海道遠征・ホテル比較をお届けします。

2023年に誕生した「エスコンフィールドHOKKAIDO」は、まさに“球場の概念を覆す”新時代のスタジアム。開閉式屋根、ホテルや温泉まで併設されるなど、野球観戦を超えた“体験型スポーツリゾート”として、多くの野球ファンを魅了しています。

この記事では、「どのホテルを選べば快適な北海道遠征ができるのか?」をテーマに、次のような視点で詳しく解説していきます。

  • エスコンフィールドへのアクセス事情とホテル選びの考え方
  • 北広島市、札幌市、空港周辺のおすすめ宿泊地
  • 観戦スタイル別(ナイター・デーゲーム・家族連れなど)の宿泊プラン
  • グルメ・観光・移動のTIPS

エスコンフィールドHOKKAIDOの基本情報とアクセス

球場所在地

北海道北広島市Fビレッジ(北海道北広島市共栄161番地)

最寄駅

JR千歳線「北広島駅」
※駅からはシャトルバスまたは徒歩約30分(混雑時は+α)

空港アクセス

新千歳空港 → JR快速エアポート → 北広島駅(約30分)
札幌駅 → JR快速エアポート → 北広島駅(約16分)


北海道遠征で選ばれる宿泊エリアは主に3つ

エリア特徴こんな人におすすめ
北広島エリア球場至近、Fビレッジに宿泊可球場でゆっくり過ごしたい
札幌市内(駅周辺)飲食・観光・アクセス◎グルメ・観光と両立したい
新千歳空港周辺空港直結、最終便にも安心到着日/出発日が深夜・早朝

ホテル比較

北広島エリア

Tower Eleven Hotel(タワーイレブンホテル)

  • 球場直結!グラウンドを一望できる客室あり
  • 宿泊料金:1泊20,000〜50,000円(観戦チケット付帯・シーズン変動あり)
  • おすすめ:超プレミア体験をしたい方、記念日遠征など

ホテルエミシア札幌(北広島市)

  • JR北広島駅から徒歩圏。眺望良く、温泉スパ付き
  • 宿泊料金:1泊8,000〜15,000円
  • おすすめ:駅近&球場近、家族連れにも◎

札幌北広島クラッセホテル

  • 少し郊外だが温泉・レストランが充実。送迎バスあり
  • 宿泊料金:1泊7,000〜12,000円
  • おすすめ:温泉も楽しみたい方、車移動の方

札幌市内(JR札幌駅・大通・すすきの)

JRタワーホテル日航札幌

  • 札幌駅直結の高級ホテル、スパ施設あり
  • 宿泊料金:1泊15,000〜25,000円
  • おすすめ:観戦+観光+快適さすべてを取りたい方

三井ガーデンホテル札幌ウエスト

  • 大浴場付き&スタイリッシュなホテル
  • 宿泊料金:1泊10,000〜15,000円
  • おすすめ:一人旅、友人同士での遠征に

ラ・ジェント・ステイ札幌大通

  • 温泉・和モダンな空間が魅力
  • 宿泊料金:1泊9,000〜13,000円
  • おすすめ:夫婦・カップルでのんびり観戦旅に◎

新千歳空港周辺

エアターミナルホテル(空港直結)

  • フライト前後に便利&温泉無料券付き
  • 宿泊料金:1泊10,000〜14,000円
  • おすすめ:最終便・早朝便利用の方に特に◎

ホテルグランテラス千歳

  • 空港送迎あり、リーズナブルな価格帯
  • 宿泊料金:1泊7,000〜10,000円
  • おすすめ:1泊だけの観戦遠征、コスパ重視派向け

観戦スタイル別おすすめプラン

スタイル宿泊場所理由
ナイター観戦後ゆっくり休みたい北広島の球場周辺ホテルシャトル待ちなしで快適
試合+札幌観光を楽しみたい札幌市内ホテル飲食・観光が便利
到着日が夜遅い or 翌日朝早い空港周辺ホテル時間効率◎

よくある質問(FAQ)

Q. ナイター後、札幌市内に戻れる?

→ シャトルバス運行あり。最終便やイベント日は混雑するため注意。

Q. 球場の近くで食事はできる?

→ Fビレッジ内の飲食施設は充実。ただし観戦日によっては混雑が激しいため、事前予約や札幌市内での夕食も検討を。

Q. レンタカーは必要?

→ 公共交通機関で十分。ただし家族連れや郊外宿泊時は検討価値あり。


札幌&北海道観光との組み合わせ例

  • 小樽観光+観戦(JRで1時間)
  • 札幌グルメ(スープカレー・ジンギスカン・海鮮)
  • 支笏湖・定山渓温泉などの1泊2日延長プラン

まとめ|エスコン遠征は“プチ旅行”として楽しむべし!

エスコンフィールドHOKKAIDOへの遠征は、もはや“ただの観戦旅行”ではありません。球場そのものが観光地であり、周囲のホテルや街も、非日常の魅力に満ちています。

せっかく北海道まで行くなら、自分の観戦スタイルや旅の目的に合わせて、最高のホテルを選びましょう。

コメント

最近のコメント

うえでぃー
うえでぃー
2025.04.19
エラルさんの選出を見る感じ、今すぐ支配下というわけではなく数年後に出てきそうな有望株を選んだらいいんですね。そうなると、この3名以外だと岡田晧一郎投手が面白い存在だと思います。彼は変化球(特にフォーク...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
エラル
2025.04.18
うえでぃーさんいつも面白い記事をありがとうございます今回の記事は3年目以上の育成選手の評価を載せていましたが、逆に2年目以内の育成、特に新人の育成選手の有望株を教えてください!僕は新人では木下外野手、...
2025年度ホークス育成選手アピール度チェック(3年目以上限定)
うえでぃー
うえでぃー
2025.04.12
お心遣いありがとうございます。ベルトンさんは私の記事にコメントしてくださる数少ない方の1人なので当然知ってます。いつもありがとうございます!!!今後もホークスファン「だけ」に興味が湧くような記事をどん...
ご報告
ベルトン
2025.04.11
普段あまりコメントはあまりしてませんが毎回記事見てる者です。うえでぃーさんの感想記事は、試合の次の日に見るのが日課になっていたので見れなくなるのは正直悲しいですが、今後もブログが更新されると知り安心し...
ご報告
うえでぃー
うえでぃー
2025.03.29
貴重なご意見ありがとうございます。いつも記事を見てくださってるからこそのコメントですよね。文字からその熱さが伝わってきます。是非参考にさせていただきます。次回以降の記事にご期待ください!!!
【一軍公式戦2025】3/29ホークス対マリーンズの結果&感想
タイトルとURLをコピーしました